第二次世界大戦

  • 1939年09月01日:ドイツ軍がポーランドへ侵攻
  • 1939年10月06日:ポーランド降伏
  • 1940年04月09日:デンマーク降伏
  • 1940年06月08日:ノルウェー占領
  • 1940年05月15日:オランダ降伏
  • 1940年06月22日:フランス降伏
  • 1940年07月10日:バトル・オブ・ブリテン
  • 1940年09月07日:ロンドン大空襲
  • 1941年03月11日:アメリカでレンドリース法が成立
  • 1941年06月22日:独ソ戦
  • 1941年08月25日:イギリス、ソ連がイランに侵攻
  • 1941年12月11日:アメリカ参戦
  • 1942年06月28日:スターリングラード攻防戦
  • 1943年09月08日:イタリア降伏
  • 1944年06月06日:ノルマンディー上陸作戦
  • 1944年08月25日:パリ解放
  • 1945年02月04日:ヤルタ会談
  • 1945年04月28日:ムッソリーニ処刑
  • 1945年04月30日:ヒトラー自殺
  • 1945年05月07日:ドイツ降伏
  • 1945年07月17日:ポツダム会談
  • 1945年08月15日:大日本帝国降伏
  • 1947年05月03日:日本国憲法施行。国号は「日本国」となる
  • 1951年09月08日:サンフランシスコ講和会議
  • 1952年02月28日:日米地位協定締結
  • 1952年04月28日:GHQの占領が終わる

第二次世界大戦では第一次世界大戦の戦後処理の反省から軍備の徹底した解体、戦争賠償ではなく経済再建が行われた。

ドイツ東部、東ヨーロッパ、外蒙古、朝鮮半島北部にはソ連軍が進駐し、親ソ連の共産主義政権を樹立。中国共産党が国共内戦に勝利して中華人民共和国が誕生。

アメリカ・西ヨーロッパ・日本を中心とした資本主義陣営とソビエト・東ヨーロッパ・中国を中心とした共産主義陣営による新たな対立「冷戦」が始まる。

一方、日本が占領していた地域では独立運動が激化。植民地を奪還したオランダはインドネシア独立戦争、フランスはベトナム独立戦争に突入する。イギリスはインド、パキスタン、ビルマ、マレーシアが独立。1960年代にはアフリカで独立運動が活発化し、1997年に香港と割譲地を返還して主要植民地を全て失った。

最終更新日: