A-DATA、40GB 1万円と64GB 1.3万円のSSDを発売!
つい2週間ほど前にA-DATA製2.5インチSSD「S596 Turbo」シリーズの取り扱いが始まったが、より書き込み速度の速い「S599」シリーズに容量40GBの「AS599S-40GM-C」と64GBの「AS599S-64GM-C」が登場した。
コントローラーはSandForce製「SF-1200」。最大読み込み速度280MB/秒、最大書き込み速度270MB/秒で、Trimコマンドにも対応する。パッケージには2.5インチ→3.5インチ変換ブラケットも付属しているようだ。今のところ、取り扱いがあるのはドスパラのみ。
つい2週間ほど前に登場した「S596 Turbo」シリーズは、32GBモデルが最大読み込み速度230MB/秒、最大書き込み速度60MB/秒。64GBモデルが最大読み込み速度260MB/秒、最大書き込み速度110MB/秒。
個人的には現状ベストだと思うのは容量64GBで、1.3万円から1.4万円で手に入るMicron製「RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1」。圧倒的な読み込み速度355MB/秒が魅力な反面、書き込み速度が75MB/秒とあまり速くないのが弱点。
その点、今回登場した「AS599S-40GM-C」「AS599S-64GM-C」は読み込み速度は劣るが、書き込み速度が圧倒的なので、対抗馬としては申し分無い。SSDが同じ容量、同じ価格帯で用途によって、選び分ける程、品揃えが豊富になったことは嬉しい限りだ。
投稿者:
(公開日:/最終更新日:)テンプルナイツ記事別アクセスランキング
1位 | コミケ98のサークル数でFateが大幅減! ただし、コミケ中止や延期の可能性も | 2020年03月16日 |
2位 | ネタバレしか存在しない『Fate/Zero』のその後の話 | 2012年06月24日 |
3位 | 単語をバラバラにした「こんちには みさなん」が話題に | 2009年05月8日 |
4位 | SIE、PS5のシステム設計を解説! 基本スペックも公開! | 2010年03月19日 |
5位 | 新型コロナウイルスの致死率は10代20代30代では0.2%、80歳以上は14.8% | 2020年03月22日 |
6位 | 機動戦士ガンダムSEED DESTINY COMPLETE BESTでキラの階級が判明! | 2005年10月15日 |
7位 | PS5はPS4 ProモードとPS4モードを搭載! PS1・2・3の互換は無いっぽい | 2020年03月19日 |
8位 | 小説、ノベル、ゲームシナリオの書き方・作り方 | 2005年10月29日 |
9位 | もう1つの第四次聖杯戦争『Fate/Accel Zero Order』内容と相違点 | 2016年05月04日 |
10位 | アップル、iPad ProとMacBook Airの2020年モデルを発表! | 2020年03月19日 |