アップルは、399ドルのiPhoneを1台売ると432ドル貰える
アップルのiPodケータイことiPhone。今8GBモデルが399ドルで販売されているが、発売された1月時点で製造原価は280ドルだった。そんなiPhoneだが、1台売り上げる毎にアップルは432ドル貰えるらしい。
何だか金を生み出す錬金術のような話だが、どうやらケータイ電話会社から1ヶ月辺り18ドル。2年で432ドルの報奨金が貰える契約になっているようだ。
399ドルのiPhoneを売るとAppleは831ドルの儲け、iPhoneの価格設定のカラクリより
iPhone自体でも少なくとも120ドル儲けているが、報奨金の額はそれよりも3,4倍高い。ボロい商売である。iPhoneは他の高級ケータイの報奨金と比べても2倍近い額もらっているとのことなので、異例中の異例と言える。
この話を知って、ドコモもソフトバンクもiPhoneを日本市場へ1年経っても持って来られなかった理由が分かった。どう考えても、毎月2063円をアップルに払うのはキツイのだ。iPhoneを販売しても利益が出ないのでは商売にならない。ただのアップルへの寄付だ。株主に怒られる。
折角、日本でも11月にiPhoneが登場する可能性が出てきた!? と色めきたったのに、何とも残念だ。ただ、アップルだって1台販売する毎に利益が出るのだから、その内、日本市場でも出してくれるだろう。ドコモは顧客流出が止まらなくて困ってるし、多少の報奨金ぐらい出すかも知れない。
iPhoneを独占供給できたとして日本で、どれくらいの人がiPhoneの為にドコモに乗り換えてくれるのか、分からないが……
そう言えば、メモリは今年も結構、値下がりしたので8GBのフラッシュメモリの原価もだいぶ安くなったはず。今の製造原価はどれくらいなのだろうか?
投稿者:
(公開日:/最終更新日:)テンプルナイツ記事別アクセスランキング
1位 | コミケ98のサークル数でFateが大幅減! ただし、コミケ中止や延期の可能性も | 2020年03月16日 |
2位 | ネタバレしか存在しない『Fate/Zero』のその後の話 | 2012年06月24日 |
3位 | 単語をバラバラにした「こんちには みさなん」が話題に | 2009年05月8日 |
4位 | SIE、PS5のシステム設計を解説! 基本スペックも公開! | 2010年03月19日 |
5位 | 新型コロナウイルスの致死率は10代20代30代では0.2%、80歳以上は14.8% | 2020年03月22日 |
6位 | 機動戦士ガンダムSEED DESTINY COMPLETE BESTでキラの階級が判明! | 2005年10月15日 |
7位 | PS5はPS4 ProモードとPS4モードを搭載! PS1・2・3の互換は無いっぽい | 2020年03月19日 |
8位 | 小説、ノベル、ゲームシナリオの書き方・作り方 | 2005年10月29日 |
9位 | もう1つの第四次聖杯戦争『Fate/Accel Zero Order』内容と相違点 | 2016年05月04日 |
10位 | アップル、iPad ProとMacBook Airの2020年モデルを発表! | 2020年03月19日 |