AMD、Athlon 64 X2/Athlon 64/Sempronを一斉値下げ
予定通り、本日AMD製CPUの価格改定が行われ、デュアルコアCPUのAthlon 64 X2 3800+が新たにラインナップに追加されました。注目は追加されたX2 3800+で、クロックが2GHzに抑えられているが、そのおかげで最大TDPはシングルコアの3800+と同等の89Wに収まっている。既存のデュアルコアCPU製品の110Wから一気にシングルコア並となったX2 3800+はX2シリーズの中で最も安い為、デュアルコアCPUを試したい方やデュアルコアの発熱が気になる方には朗報と言えるのではないでしょうか。
新規追加
Athlon 64 X2 3800+(2GHz・キャッシュ512KB) 354ドル
価格改定
Athlon 64 X2 4800+(2.4GHz・キャッシュ1024KB) 1,001ドル → 902ドル
Athlon 64 X2 4600+(2.4GHz・キャッシュ512KB) 803ドル → 704ドル
Athlon 64 X2 4400+(2.2GHz・キャッシュ1024KB) 581ドル → 537ドル
Athlon 64 X2 4200+(2.2GHz・キャッシュ512KB) 537ドル → 482ドル
現時点で価格改定後の値段で販売しているショップは見あたりませんでしたが、ブルーマップさんではX2 3800+の予価を43,000円でAMDに納期確認中となっていました。
シングルコアのAthlon 64は、3500+以上のモデルが10%?20%値下げされ、Sempronシリーズは64bit拡張命令対応版と非対応版に価格差はなく、概ね10ドル前後値下げされた。
8月中旬発売と噂されているX2 4000+(2GHz・キャッシュ1024KB)については発表はなかった模様。
(PC Watch)AMD、Athlon 64/Opteron/Turion 64/Sempronを一斉値下げ
(PC Watch)AMD、デュアルコアのエントリーモデル「Athlon 64 X2 3800+」
(ITmedia)Athlon 64 X2 3800+正式発表
投稿者:
(公開日:/最終更新日:)テンプルナイツ記事別アクセスランキング
1位 | コミケ98のサークル数でFateが大幅減! ただし、コミケ中止や延期の可能性も | 2020年03月16日 |
2位 | ネタバレしか存在しない『Fate/Zero』のその後の話 | 2012年06月24日 |
3位 | 単語をバラバラにした「こんちには みさなん」が話題に | 2009年05月8日 |
4位 | SIE、PS5のシステム設計を解説! 基本スペックも公開! | 2010年03月19日 |
5位 | 新型コロナウイルスの致死率は10代20代30代では0.2%、80歳以上は14.8% | 2020年03月22日 |
6位 | 機動戦士ガンダムSEED DESTINY COMPLETE BESTでキラの階級が判明! | 2005年10月15日 |
7位 | PS5はPS4 ProモードとPS4モードを搭載! PS1・2・3の互換は無いっぽい | 2020年03月19日 |
8位 | 小説、ノベル、ゲームシナリオの書き方・作り方 | 2005年10月29日 |
9位 | もう1つの第四次聖杯戦争『Fate/Accel Zero Order』内容と相違点 | 2016年05月04日 |
10位 | アップル、iPad ProとMacBook Airの2020年モデルを発表! | 2020年03月19日 |