PS5 デジタル・エディション 日本語専用が予約開始

 PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用の予約受け受けがAmazonで始まった。価格は55,000円。発売日は11月21日。

 なお、日本語専用は本体言語は日本語、国/地域を日本に設定しているアカウントでのみ利用可能。一般的な日本人ユーザーなら制約は無いようなもの。

アップル、9月9日にイベントを開催! iPhone 17を発表へ

 アップルが米国西海岸時間9月9日10:00にイベント「Awe dropping.」を開催すると発表した。開催日時は日本時間だと10日02:00からとなる。

 噂通りなら「iPhone 17」「iPhone 17 Air」「iPhone17 Pro」「iPhone17 Pro Max」を発表する。他にも「AirPods Pro 3」や新型Apple Watchの発表が期待される。

Civ6拡張パック&追加シナリオが無料配布中

 Epic Gamesストアがターン制ストラテジーゲーム『シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』の無料配布を行っている。無料配布期間は7月25日0:00まで。

 プラチナ・エディションには2018年2月の拡張パック「文明の興亡」、2019年2月の拡張パック「嵐の訪れ」までが含まれている。

Amazonプライムデー先行セール! 7月14日まで

 Amazon.co.jpが7月8日からプライム会員を対象にしたプライムデー先行セールを開始した。

 プライムデー本番は7月11日から14日まで。PC周りを見て回るとキオクシアのM.2 SSD玄人志向のRadeon RX9060XT 8GB(クーポン有り)が価格.com最安値よりお買い得でした。16GBモデルならオススメだった。

GeForce RTX 50 SUPER シリーズのリークが続々

 2026年初頭に登場が期待される「GeForce RTX 5070 SUPER」「GeForce RTX 5070 Ti SUPER」「GeForce RTX 5080 SUPER」のリークが出てきた。

 注目は「GeForce RTX 5070 SUPER」。5070 SUPERは搭載しているGDDR7メモリモジュールが2GBから3GBになり、VRAMが12GBから18GBに増える。GeForce RTX 5060 Ti 16GBのVRAMを上回ることで不評な点が解消される。